トピックス
■『ワイン&グルメ2018』出展致します(2018.03.14更新)
期間中は6展も併催され、最大規模の展示会となります。
受賞ワインからこの春の新商品まで出展予定です
≪開催概要≫
日時: 2018年4月11日~13日 10:00~17:00
場所: 東京ビッグサイト 東3ホール
対象: 酒類販売関係者
弊社ブース番号3A-115
ご来場にはご招待状もしくは事前登録が必要となります。
ご招待状お持ちでない場合、以下フォームよりお問い合わせ下さい。
郵送にて手配いたします。(お届けには2~5日いただきます。)
https://form.k3r.jp/grnwine/2018winegourmet
■SAKURAアワード2018 ダイヤモンド・トロフィー受賞(2018.03.08更新)
2018年3月6日にSAKURAアワード、ダイヤモンド・トロフィーの発表と受賞式がございました。
弊社から、以下の商品がダイヤモンド・トロフィーを受賞いたしました。
サイドウッド シラーズ
オーストラリア 南オーストラリア州 アデレード・ヒルズ
参考小売価格 ¥3,000(税抜)
現在、日本未入荷商品となっております。
入荷は2018年6月中旬を予定しております。
入荷時、ご案内ご希望の方は以下よりお問い合わせ下さい。
ご案内お申込みフォーム
※価格は全て税別です
■総合カタログが新しくなりました。(2018.02.07更新)
弊社総合カタログが新しくなりました。
1月~2月入荷の新商品が追加され、デザインも大きく変更しました。
最新カタログ郵送のご依頼はこちらから
表紙はバロッサ・ヴァレーのワイナリー「カレスキー」の醸造所です。

■GRN春の試飲商談会【東京・大阪】を開催致します。(2018.02.07更新)
◆ニュージーランド|プロフェッツ・ロックの醸造長ポール・プジョル来日
日時: |
2018年3月5日(月) 13:00 -17:00 |
会場: |
ホテルモントレ銀座 2F ル・ソール
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目10-2
TEL 03-3544-7111
アクセス |
対象: |
酒類販売関係者、料飲業界関係者、報道関係者 |
お申込み: |
こちらのフォームよりお申込み下さい。 |
日時: |
2018年3月8日(木) 13:00 -17:00 |
会場: |
ホテルモントレ大阪 6F メヌエット
30-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目3番45号
アクセスTEL06-6458-7111 |
対象: |
酒類販売関係者、料飲業界関係者、報道関係者 |
お申込み: |
こちらのフォームよりお申込み下さい。 |
※ご来場の際は、名刺をご持参下さい。
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
※業務用試飲会につき、一般の方のご来場はご遠慮ください。
■スペイン新商品『オーガニック・サングリア』入荷しました(2017.11.09更新)
スペインのワイナリー『エロセギ』が造る新商品の『オーガニック・サングリア』入荷致しました。
ワインにフルーツ類を漬け込んで造られるサングリアはスペイン家庭の味。
エロセギのサングリアは、130年以上も続くワイナリー秘伝のレシピで造られており、
ブドウはもちろんのこと漬け込んであるフルーツ類も全てオーガニックのものが使用されています。
バックラベルには、サングリアの飲み方もイラストでご紹介。
よく冷やしてストレートでも美味しいですが、オン・ザ・ロック、ジンジャーエールで割ったりするのもお勧めです。
様々な飲み方を楽しめるのもサングリアの魅力の一つです。
オーガニック・ホワイト・サングリア
オーガニック・レッド・サングリア
参考小売価格(税抜)¥960
ワイナリー詳細はこちらから
飲食店様向け サングリアおすすめポイント
■スペイン新商品 オーガニックワイン『ベンディション』入荷しました (2017.10.20更新)
スペインのワイナリー『エロセギ』が造るオーガニック・ワイン『ベンディション』が入荷致しました。
オーガニック農法によってブドウが栽培され、
自然の力や恵みを活かして造られています。
ラベルには、ブドウと共存している虫たちの姿がデザインされ、
自然とともに育まれたナチュラルで優しいイメージが表されています。
品種は全6種類。
シャルドネ
■シングルファイル来日 メーカーズディナー開催のご案内(2017.10.05更新)
オーナーのパトリック・コルベット氏を迎えて、

『アロッサ渋谷店 メーカーズディナー』
日時: 2017年10月24日(火)19:00~
場所: アロッサ渋谷店 ※フルコースとそれに合わせたグラスワイン込です。
東京都渋谷区松濤1丁目26−22
料金: 1名様 8,500円
ご予約: TEL 03-3469-0125までお電話下さい。
【お料理】
オーストラリア食材を使用したフルコース
※ワインは当日変更となる場合がございます。予めご了承ください。
『ワインレストラン ドミナス メーカーズディナー』
※ワインは当日変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■18社共同試飲会『Feel Wine! 東京』出展致します (2017.09.21更新)
下記の通り、インポーター18社共同の試飲会
『Feel Wine! 東京』に出展することとなりました。
各社、目玉ワインの出展もございます!
是非この機会にご来場いただけますと幸いです。
≪Feel Wine! 東京 開催概要≫
今回のテーマ:The NIKU(肉)Wine!
日時: |
2017年10月24日(火)13:00~17:00 |
会場: |
ホテルモントレ銀座 2階「ル・ソール」
東京都中央区銀座2丁目10−2
TEL:03-3544-7111
|
費用: | 無料 |
対象: |
酒類販売関係者
|
申込方法: | 参加をご希望の場合は、以下の応募フォームからお申込みをお願いします。 |
当日は目玉ワインの一つ、西オーストラリア・グレートサザンのワイナリー
『シングルファイル』のオーナーが来日し、弊社ブースにてワインのご案内をさせていただきます。
シングルファイルの詳細はこちら
出展企業:アグリ㈱(アメリカ、イタリア)、㈱アンフィニー(フランス)、㈱いろはわいん(フランス、スペイン)、㈱ヴァンクロス(フランス)、㈱オーレジャパン(フランス)、オルカインターナショナル㈱(アメリカ)、GRN㈱(オーストラリア、ニュージーランド)、JSRトレーディング㈱(フランス、南アフリカ)、㈱スマイル(チリ、他)、㈱トウヤマ(フランス)、㈱中川ワイン(アメリカ)、㈲三幸蓮見商店(フランス)、㈱ボンド商会(フランス、イタリア)、マルカイコーポレーション㈱(フランス、イタリア、スペイン)、三国ワイン㈱(フランス、スペイン)、メイワ㈱(イタリア)、㈱ワールドフーズ(フランス)、㈱ワイン・ラボ(フランス)
・一般の方の入場はお断りいたします。
・ワイン関係従事者とわかる名刺等を2枚ご用意ください。
・お車でのご来場はご遠慮下さい。
■パーカー100点獲得ワインの造り手 バロッサ・ヴァレー『カレスキー』入荷しました。(2017/08/25更新)
「床に這いつくばってでもこのワインを探す努力をして損はない!」 by ロバート・パーカー
ロバート・パーカー100点獲得の実績を持つ「カレスキー」のワインがついに入荷しました!
カレスキーは、バロッサ・ヴァレーで1世紀以上に渡るブドウ栽培農家としての歴史と経験で
凝縮感のあるワインを造るため、収穫量を抑え、雨水だけでブドウを栽培する方法を取り入れています。
ロバート・パーカーは、このカレスキーに対して高いを評価をしており、
「南オーストラリアでも最高の生産者だけがなしうるものなのだ。
事実上、このようなワインはその他のどこの世界にも存在しない。」とコメントしています。
とくに「グリーノック シラーズ」「ヨハン・ゲオーグ シラーズ」は
ロバート・パーカー100点を獲得しています。
■総合カタログが新しくなりました。(2017/08/25更新)
弊社総合カタログが新しくなりました。
今回は、新商品としてオーストラリアの「カレスキー」、
スペインの新オーガニックワインが追加となっております。
最新カタログ郵送のご依頼はこちらから
表紙はセントラル・オタゴのワイナリー「プロフェッツ・ロック」のブドウ畑です。
■ワイン王国100号『ワインメーカーズ・ノート シャルドネ』5ツ星の中の5ツ星獲得。(2017.08.07更新)
ワイン王国100号(2017年8月5日発売)のブラインドテイスティング企画にて、
これまで5ツ星を獲得したワイン292本の中から、
情野博之氏(アピシウス・シェフソムリエ)によるテイスティングでトップ100本が選出され、
さらに、その100本の中からTop of Topとして『5ツ星の中の5ツ星』が選ばれました。
≪トップ100ノミネートワイン≫
ワインメーカーズ・ノート シャルドネ 参考小売価格1,280円(税別)
ポール・シャンブラン・ブリュット 参考小売価格1,450円(税別)
≪5ツ星の中の5ツ星獲得ワイン≫
ワインメーカーズ・ノート シャルドネ
『5ツ星の中の5ツ星』獲得のワインメーカーズ・ノート シャルドネは、
下記受賞歴があり、専門家・愛好家ともに高い評価をいただいています。
日本で飲もう最高のワイン2015 ベスト・ワイン賞(白辛口ワイン部門)
日本で飲もう最高のワイン2015 プラチナ賞(専門家部門、愛好家部門)
日本で飲もう最高のワイン2015 コストパフォーマンス賞
SAKURAアワード2016 ゴールド賞
ワイン王国91号 5つ星獲得
■GRN秋の試飲商談会を開催致します。(2017.07.27更新)
◆オーストラリア/バロッサ・ヴァレーのカルトワイン『カレスキー』お披露目
◆スペイン/低価格&ラベルで訴求『新商品オーガニック・ワイン』お披露目
◆スペイン/新オーガニック・サングリアお披露目
◆特別出展/富山の酒蔵『若鶴酒造』(弊社グループ会社)
日時: |
2017年9月11日(月) 11:00 -17:00 |
会場: |
ホテルモントレ銀座 2F パルテール
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目10-2
TEL 03-3544-7111
アクセス |
対象: | 酒類販売関係者、料飲業界関係者、報道関係者 |
お申込みはこちらから
※ご来場の際は、名刺をご持参下さい。
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
※業務用試飲会につき、一般の方のご来場はご遠慮ください。
■ラムラ様洋食グループ ニュージーランドワインフェアのお知らせ。(2017.06.28更新)

ニュージーランド大使館商務部賛同のもと、
ラムラ様洋食グループ18店舗でGRNワインとコラボした
ニュージーランドワインフェアを7/1よりスタート致します。
世界でも評価の高いピノ・ノワール等、皆様にお楽しみいただけるよう、
各店毎に厳選したワインをご用意しております。
また、フェア開催店舗では、ニュージーランドからチルドで直輸入している
生ラムのステーキをお召し上がりいただけます。
是非この機会に、ニュージーランド・ワインと生ラムのマリアージュをご堪能下さい。
■ニュージーランドワイン試飲商談会に出展致します。(2017.06.02更新)
下記の通り、ニュージーランドワイン試飲商談会に
出展することになりましたので、ご案内申し上げます。
日本最大のニュージーランドワイン試飲会となります。
是非、ご来場の上、弊社ブースまで足をお運びいただければ幸いでございます。
日時: |
2017年6月13日(火)13:00 -17:00 |
会場: |
ヒルトン東京 大和の間
東京都新宿区西新宿6-6-2
|
対象: |
飲食店および酒類関係者 |
|
■藤田観光主催「日本で飲もう最高のワイン2017」今年も受賞しました!(2017.05.12)
5月7日・8日に開催された「日本で飲もう最高のワイン ~テロワールから食卓へ」
このワイン品評会は、国産ワインや輸入ワイン或いはブドウ品種ごとの評価ではなく、
日本国内で手に入る全てのワインの中から一番美味しいワインを、
何の先入観も持たずに探してみようという新しい試みです。
審査員は、専門家10名と一般公募で選ばれたワイン愛好家80名で、
ブラインド・テイスティングで審査されました。
GRN取扱いのオーストラリアワインがゴールド以上受賞です!
南オーストラリア アデレード・ヒルズ
■15社共同試飲会『Feel Wine! 名古屋』出展致します (2017.05.10更新)
下記の通り、インポーター15社共同の試飲会
『Feel Wine! 名古屋』に出展することとなりました。
各社、目玉ワインの出展もございます!
是非この機会にご来場いただけますと幸いです。
≪Feel Wine! 名古屋 開催概要≫
今回のテーマ:やっぱり夏はスッキリ系白ワイン
日時: 2017年6月21日(水)13:00~17:00
場所: 名古屋国際ホテル 紅梅の間
名古屋市中区錦3丁目-23-3 TEL:052-961-3111
アクセス
対象: 酒類販売関係者
出展企業:㈱アンフィニー(フランス)、㈱いろはわいん(フランス、スペイン)、
㈱オーレジャパン(フランス、イタリア、スペイン)、㈲三幸蓮見商店(フランス)、
GRN㈱(オーストラリア、ニュージーランド)、J、JSRトレーディング㈱(フランス)、㈱スマイル(チリ)、
㈱TYクリエイション(アメリカ)、㈱中川ワイン(アメリカ)、日仏商事(株)(フランス、モロッコ)、
ボニリジャパン㈱(フランス)、マルカイコーポレーション㈱(イタリア、フランス、ドイツ)、
メイワ㈱(イタリア)、㈱ラフィネ(フランス、南アフリカ)、ワールドフーズ㈱(フランス)
■GRN営業スタッフが選ぶ『蒸し暑い日に飲みたいワイン』(2017.04.24更新)
気温も高くなり、暖かい日が続くようになりました。
これからの暑い日に向けて、GRNの営業スタッフがイチオシのワインを1本選びました。
ワインに合わせたいお料理も一緒にご紹介させていただきます。
下記URLより、是非ご確認ください!
『蒸し暑い日に飲みたいワイン』
■プロフェッツ・ロック来日&GRNニュージーランドワイン試飲会
キュヴェ・オー・アンティポード初お披露目!(2017.04.10更新)
■南オーストラリア アデレード・ヒルズの『サイドウッド』日本初上陸!(2017.03.17更新)
冷涼な気候のアデレード・ヒルズのワイナリー『サイドウッド』のワインを入荷しました。
小規模生産ならではの手間をかけたワイン造りを行っている生産者です。
「馬」をモチーフにしたラベルのシリーズは一度目にすると忘れられないほど?!個性が光ります。
味わいも評価が高く、弊社試飲会でも人気の商品でした。


サイドウッドの代表的な「サイドウッドレンジ」は、



サイドウッド シャルドネ 参考小売価格(税抜)2,500円
サイドウッド ピノ・グリ 参考小売価格(税抜)2,500円
サイドウッド ピノ・ノワール 参考小売価格(税抜)3,600円
■「オーストラリアビーフ・ラム&ワインフェア」首都圏147店舗にて開催中!
■SAKURAアワード2017にて受賞。(2017.02.15更新)
SAKURAアワード2017において、
下記、弊社取扱いワインが受賞いたしました。
◆ゴールド賞
ストラタム ソーヴィニョン・ブラン 参考小売価格 1,900円
トフ ソーヴィニョン・ブラン 参考小売価格 2,700円
◆シルバー賞
アンドリューピース スパークリング シャルドネ・ピノ 参考小売価格 1,780円
※参考小売価格は本体価格となります。
■GRN春の試飲商談会を開催致します。(2017.01.20更新)
下記の通り、春の試飲商談会を開催することになりましたので、ご案内申し上げます。
一般の試飲商談会では出展していない高単価プレミアムワインから、
コストパフォーマンスの高い低単価ワインまで、
弊社厳選のワインを約50種類ほどご試飲いただける機会となっております。
オーストラリアの新ワイナリーお披露目もございます。
今回は、ニュージーランド/セントラル・オタゴのワイナリー『プロフェッツ・ロック』より
年間生産本数たった708本のワイン『Retrospect』の出展が決定しております。
現地セラードアのみで極秘に販売されている限定品を、ほんの数本入荷することに成功しました。
特別限定1本のみのご試飲ですので、無くなり次第終了となります。
日時: |
2017年2月23日(木) 11:30 -16:30 |
会場: |
アイオス五反田駅前 3階 会議室1
東京都品川区西五反田1-11-1
JR山手線「五反田」駅 西口から徒歩1分
|
対象: |
酒類販売関係者、料飲業界関係者、報道関係者 |
お申込み: |
下記URLよりお申込み用紙をダウンロードいただき、
必要事項をご記入の上、FAXにてご返信下さい。 FAX 03-5719-7424 |
※ご来場の際は、名刺をご持参下さい。
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
※業務用試飲会につき、一般の方のご来場はご遠慮ください。
■Tokyo Wine Complex 春の総合試飲会に出展します。(2016.12.29更新)
下記の通り、試飲会に出展することになりましたので、ご案内申し上げます。
是非、ご来場いただき、弊社ブースにも足をお運びいただければ幸いです。
試飲会名: |
Tokyo Wine Complex 春の総合試飲会2017 |
日時: |
2017年2月8日(水)12:00~17:00 |
お申し込み: |
事前お申し込みが必要となります。 こちらのページよりお申込みが可能です。 ※当日はお名刺を2枚お持ち下さい。 |
会場: |
八芳園 「ジュール」 東京都港区白金台1-1-1 |
アクセス: |
「白金台駅」2番出口より徒歩1分 |
入場料: | 300円/1日 |
東京ワインコンプレックスに関する詳細は以下WEBサイトよりご覧いただけます。
http://event.tokyowinecomplex.com/pro/invitation-2017-02-08.pdf
■ワイン王国95号に『プロフェッツ・ロック ピノ・ノワール』の記事が掲載されました(2016.10.14)
雑誌「ワイン王国」95号の特集企画『世界のピノ・ノワール87本』にて
『プロフェッツ・ロック ピノ・ノワール』が掲載されました。
ブルゴーニュ地方シャンボール・ミュジニーのドメーヌ・ジョルジュ・コント・ド・ヴォギュエの
醸造長フランソワ・ミエ氏が、このプロフェッツロックのコンサルタントを行っており、
それだけのポテンシャルがあるワイナリーと評価されています。
また、今回の企画のテイスター、ワインジャーナリストの山本昭彦氏による
テイスターベスト5にも選ばれています。
■シャーウッド・エステート来日&メーカーズディナーのご案内(2016.10.5更新)
ニュージーランドの大好評ブランド「ストラタム」の醸造所「シャーウッド・エステート」から
オーナーのダイアン・シャーウッド氏が10月19日より21日まで来日し、
昨年も大好評だったメーカーズディナーを今年も開催することになりました。
今年は、洋食、中華、和食と、開催日によって異なるジャンルでのメーカーズディナーです。
シャーウッドの高品質なワインと特別コースのマリアージュをお楽しみいただける機会です。
皆様からのご予約、ご来店をお待ちしております。
各店ともに、コース料理に合わせたワインをお楽しみいただけます。
※定員次第受付締め切りとなります。ご容赦くださいませ。
※お料理は一部変更となる場合がございますのでご了承ください。
『Wine厨房 TAMAYA NEZU ニュージーランド・ワイナリーズ・ディナー』
日時: 2016年10月19日(水) 受付18:30 食事19:00
料金: 1名様 8,000円(税込)
場所: Wine厨房 TAMAYA NEZU http://tamaya-tokyo.com/nezu/index.html
〒113-0031 東京都文京区根津1丁目1−6
ご予約: TEL 03-5834-8771 (Wine厨房 TAMAYA NEZU) までご連絡ください。
【コース料理のご紹介】
自家製スモークサーモン
帆立のポワレ
真鯛のカダイフ焼き
仔羊のロースト
デザート
コーヒーor紅茶
『中華料理 礼華 青鸞居 ニュージーランド・ワイナリーズ・ディナー』
日時: 2016年10月20日(木) 受付18:30 食事19:00
料金 1名様 13,000(税込)
場所: 中華料理 礼華 青鸞居 http://www.rai-ka.com/seirankyo/
〒107-0062 東京都港区南青山2-27-18 パサージュ青山1F
ご予約 TEL 03-5786-9399 (中華料理 礼華 青鸞居) までご連絡ください。
【コース料理のご紹介】
菜 譜
秋の前菜七種盛合せ
大海老の泡辣椒炒め
フカヒレの上海風姿煮
NZ産ラム肉の胡麻と柑橘のソース
四川山椒入り汁無しタンタン麺
ブラックタピオカとチョコレートドームのデザート
『春秋ユラリ 恵比寿 ニュージーランド・ワイナリーズ・ディナー』
日時: 2016年10月21日(金) 受付18:30 食事19:00
料金 1名様 10,000(税込)
場所: 春秋ユラリ 恵比寿 http://shunju.com/yurari
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワンB1F
ご予約 TEL 03-5725-7970 (春秋ユラリ恵比寿 担当:篠原) までご連絡下さい。
【コース料理のご紹介】
お料理の詳細等に関しましては、各店舗へお問い合わせください。
■東京ワインコンプレックス「秋の総合試飲展示会2016」に出展致します。(2016.09.01更新)
下記の通り、東京ワインコンプレックス「秋の総合試飲会2016」に出展致します。
是非、ご来場いただき弊社ブースにも足をお運びいただければ幸いです。
試飲会名: Tokyo Wine Complex 春の総合試飲会2015
日時: 2015年10月12日(水)12:00~17:00
※業者向け試飲会となります。
※一般の部は開催いたしません。
お申し込み: 事前お申し込みが必要となります。
ご招待状を送付いたしますので、ご連絡下さい。
TEL 03-5719-7423
会場: 青山ダイヤモンドホール エメラルドルーム/サファイアルーム
東京都港区北青山3-6-8
アクセス: 表参道駅B5出口直結
入場料: 300円
東京ワインコンプレックスに関する詳細は以下WEBサイトよりご覧いただけます。
http://www.tokyowinecomplex.com/
■GRN秋の試飲商談会を開催致します。(2016.08.09更新)
下記の通り、秋の試飲商談会を開催することになりましたので、ご案内申し上げます。
一般の試飲商談会では出展していない高単価プレミアムワインから、
コストパフォーマンスの高い低単価ワインまで、
弊社厳選のワインを約40種類ほどご試飲いただける機会となっております。
受賞の連続で注目のブランド『ワインメーカーズ・ノート』の新商品もご試飲いただける予定です。
是非、この機会に足をお運びいただければ幸いでございます。
日時: |
2016年9月12日(月) 11:30 -16:30 |
会場: |
アイオス五反田駅前 3階 会議室1
東京都品川区西五反田1-11-1
JR山手線「五反田」駅 西口から徒歩1分
|
対象: |
飲食店および酒類関係者 |
お申込み: |
下記URLよりお申込み用紙をダウンロードいただき、
必要事項をご記入の上、FAXにてご返信下さい。 FAX 03-5719-7424 |
※ご来場の際は、名刺をご持参下さい。
※お車でのご来場はご遠慮下さい。
※業務用試飲会につき、一般の方のご来場はご遠慮ください。
■オーストラリアワイン・グランドテイスティング2016に出展致します。(2016.08.09更新)
下記の通り、オーストラリアワイン・グランドテイスティングに
出展することになりましたので、ご案内申し上げます。
日本最大のオーストラリアワイン・カテゴリの試飲会で、
弊社では、7ワイナリーから、合計約40アイテムを出展する予定です。
是非、ご来場の上、弊社ブースまで足をお運びいただければ幸いでございます。
日時: |
9月8日(水)12:00 -18:00(最終受付17:20) |
会場: |
セルリアンタワー東急ホテル B2階 ボールルーム
渋谷区桜丘町26-1 TEL:03-3476-3000
|
対象: |
飲食店および酒類関係者 |
後援: |
オーストラリア大使館マーケティング事務所
一般社団法人 日本ソムリエ協会
|
試飲会の詳細はこちらからご確認いただけます。
http://www.wineaustralia.net.au/ja-JP/agt-japan-2016.aspx
◎当日は名刺をご持参の上、直接会場へお越しください。
■藤田観光主催「日本で飲もう最高のワイン2016」今年も受賞しました!(2016.07.15)
7月10日・11日に開催された「日本で飲もう最高のワイン ~テロワールから食卓へ」
このワイン品評会は、国産ワインや輸入ワイン或いはブドウ品種ごとの評価ではなく、
日本国内で手に入る全てのワインの中から一番美味しいワインを、
何の先入観も持たずに探してみようという新しい試みです。
ブラインド・テイスティングで審査されました。
今年は低価格1,100円(税抜)のワインがWゴールド受賞!
そして、ワインメーカーズ・ノート新商品が続々と受賞です!
ペンギンズ・キッス シャルドネ
ゴールド賞(愛好家部門)
ゴールド賞(専門家部門)
ゴールド賞(愛好家部門)
■ワインメーカーズ・ノート新商品を入荷致しました(2016.07.13)
昨年より、そのコストパフォーマンスの高さで受賞の連続のブランド「ワインメーカーズ・ノート」。
この夏、新しい品種と上位レンジの商品が新発売です!!
さらに、皆様からのご希望が多かったハーフサイズ(375ml)も新登場!!
商品は昨日入荷されております。皆様よりご注文をお待ちしております。
【人気の高コスパシリーズから新しい品種が登場】
ワインメーカーズ・ノート セミヨン・ソーヴィニョン・ブラン
ワインメーカーズ・ノート カベルネ・ソーヴィニョン
【樽が効いたしっかりとした味わい ~レゼルヴシリーズ~】
ワインメーカーズ・ノート レゼルヴ シャルドネ
ワインメーカーズ・ノート レゼルヴ カベルネ・ソーヴィニョン
【待望のハーフサイズ】
ワインメーカーズ・ノート シャルドネ ハーフ 375ml
ワインメーカーズ・ノート カベルネ・ソーヴィニョン ハーフ 375ml
■アミスフィールド ピノ・ノワール 入荷のご案内(2016.06.23更新)
欠品しておりましたアミスフィールド ピノ・ノワールが昨日入荷致しましたのでご案内いたします。
大変お待たせ致しましたことをお詫び申し上げます。
参考小売価格(税別) 4,900円
■ワインコンプレックスOSAKAに出展致します
下記の通り、試飲会に出展することになりましたので、ご案内申し上げます。
是非、ご来場いただき、弊社ブースにも足をお運びいただければ幸いです。
試飲会名: |
ワインコンプレックスOSAKA |
日時: |
2016年6月16日(木)12:00~17:00 |
お申し込み: |
こちらのページよりお申込みが可能でございます。 ※当日はお名刺を2枚お持ち下さい。 |
会場: |
太閤園「ガーデンホール」 〒534-0026 大阪市都島区網島町9-10 |
入場料: | おひとり様 ¥300 |
日時: |
2017年6月13日(火)13:00 -17:00 |
会場: |
ヒルトン東京 大和の間
東京都新宿区西新宿6-6-2
|
対象: |
飲食店および酒類関係者 |
日時: |
2017年9月11日(月) 11:00 -17:00 |
会場: |
ホテルモントレ銀座 2F パルテール
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目10-2
TEL 03-3544-7111
アクセス |
対象: | 酒類販売関係者、料飲業界関係者、報道関係者 |
酒類販売関係者、料飲業界関係者、報道関係者 |
個人のお客様はこちらから
GRNオンラインショップ
- ラ・サングリア ¥960
- ワインメーカーズ・ノート
シャルドネ ¥1,280 - ワインメーカーズ・ノート
カベルネ・シラーズ ¥1,280
- ストラタム
ピノ・ノワール ¥2,300 - タラック スパークリング キュヴェ ¥2,740
- シャトー・メオム ¥2,300
※商品価格は参考市場価格(税抜)となります。