AirliAirli l i eBankGris OnSkinseBankSauvignonBancAirliAirlieBankCabernet FranceBankPnot Noir飲み手にピュアな体験を提供しています。醸造家ティム・シャンドブルゴーニュのドメーヌ・デュジャックやボルドーのシャトー・マルゴーで経験を積み、キャンティ、オレゴン、チリでも経験を積んだ後、ヤラ・ヴァレーにやってきました。ジャイアント・ステップスに在籍していた時には、話題になったワインのいくつかを手がけ、2014年にパント・ロードの醸造責任者を務めることになりました。ヤラ・ヴァレーの優れた果実を最大限に活かしながら、ポテンシャル豊かなワインを作っています。オーナー&醸造家ブルース・デュークスエアリー・バンクソーヴィニョン・ブランエアリー・バンクカベルネ・フラン醸造家ティム・シャンド⽒エアリー・バンクグリ・オン・スキンズワインラベル「バウハウスデザイン」ニュージーランド出身のDanBussell⽒にデザインされたラベルは、「バウハウス・デザイン」にインスパイアされたもの。ピエト・モンドリアンの幾何学的な抽象表現などにも影響を受けたバウハウス・デザインの特徴は、丸、四角、三角だけを使って、デザインすることです。エアリー・バンクの頭文字「AB」がこの「バウハウス・デザイン」を使って表現されており、AとBの境目はヴァレーを⼆分するヤラ川をイメージしています。そして、それぞれのワインの香りをラベルの色や質感を工夫することで表現しているのです。カンパリ、赤い甘草、キイチゴを感じる香り。口に含むと、明るく、フレッシュで、若々しい魅力に溢れています。容量/入数 750ml/12 JAN弊社CD色/タイプキャップ参考上代9326022000653AUAB504赤/ミディアムボディ スクリュー¥3,500①土着酵⺟、 40%全房発酵②オーク未使用 ③クリュ・ボジョレーにインスパイアされて造られましたパッションフルーツやライムを彷彿とさせる香り。口に含むとトロピカルフルーツと樽発酵の特徴を持つ、生き生きとしたフレッシュな味わい。容量/入数 750ml/12 JAN弊社CD色/タイプキャップ参考上代①土着酵⺟、100%全房発酵②フレンチパンチョンの古樽で熟成③清澄剤なし、最小限の濾過フェルネブランカ、土、ブランブルキイチゴの果実。トニック、レッドリコリス、クローブをほうふつとさせる香り魅力的でジューシーな香り。容量/入数 750ml/12 JAN弊社CD色/タイプキャップ参考上代①土着酵⺟、100%全房発酵②フレンチ・ホッグスヘッドの古樽熟成③清澄や濾過処理なし9326022000615AUAB201白/辛口 スクリュー¥3,2009326022000707AUAB503赤/フルボディ スクリュー¥3,500リンドウの根、ムスク、イチゴ、ヨモギ、クローブを思わせるジューシーで魅惑的な香り。容量/入数 750ml/12 JAN弊社CD色/タイプキャップ参考上代9326022000721AUAB302オレンジ/辛口 スクリュー¥3,500①土着酵⺟、50%全房発酵②フレンチパンチョンの古樽で熟成③オレンジワインエアリー・バンクピノ・ノワール10Australiaヴィクトリア州ヤラ・ヴァレーAirlie Bankエアリー・バンク輝かしい経歴の醸造家がこだわる、ピュアであり続けること#クールクライメット#ブティック1987年創業。1926年にイタリアから移住してきたナポレオーネ一家による家族経営のワイナリー。ブドウ畑を購入する以前はリンゴなどを栽培し果樹園を経営していました。ヤラ・ヴァレーのコールドストリームに位置する自社畑のブドウを使用しており、畑は150エーカー以上を所有。ワインメーカーのティム・シャンドが自社畑で品種ごとに最適な場所を見極めて多様な品種の栽培にチャレンジしています。人的介入を最小限に抑え、小ロット生産を行い、⼆酸化硫⻩の量もできる限り減らしていくことで、その土地ならではの味わいや、ヴィンテージ毎の個性を表現し、
元のページ ../index.html#11