英語reductive 意味「酸化的な」の対義語。ワインが酸素に触れ合っていない際に陥る状態。「ガンパウダー」や「マッチを擦ったときの香り」と描写されることが多い。還元臭は、この状態が過度になり、腐った卵や玉ねぎの香りが […]
Author Archives: admin_grn
寛大な、コクのある
英語generous 意味香りや味わいにおいてフルーツのアロマやフレーバーが豊かに感じられる際に使用し、それが与える味わいのコクが深いワインの状態を示す。 該当ワイン ウッドストック ザ・ストックス シラーズ ロルフ・ビ […]
緊張、ピンと張っていること
英語tension 意味高い酸度が主体となり、ピンと張り詰めたような緊張感のあるワインに使用される。凛とした印象を味わいに与える。 該当ワイン アップルジャック・ヴィンヤード シャルドネ ロルフ・ビンダー イーデン・ヴァ […]
屈強な、逞しい
英語sturdy 意味高い酸度と力強いタンニンがもたらす、屈強で逞しいような骨格をもつワインに使用される。 該当ワイン ウッドストック シラーズ ロルフ・ビンダー ハーニッシュ シラーズ フレイムツリー カベルネ・ソーヴ […]
黒鉛
英語graphite 意味鉛筆の芯の黒鉛のような香りを描写する単語。主にボルドースタイルのカベルネ・ソーヴィニョンからしばしば感じられる。 該当ワイン ディレクション リバス カベルネ・ソーヴィニョン
粉状の
英語powdery 意味口中にドライな印象を与える、無数の細かいサラサラとしたタンニンの質感。 該当ワイン カレスキー モッパ シラーズ ディープ・サンズ シラーズ
グリッピー(掴むような)
英語grippy 意味ワインの味わいにおいて、タンニンの含有量が豊富で、主張はあるが、しっかりと溶け込んでいるような、グッと「掴むこと」ができるような状態を指す。カベルネ・ソーヴィニョンに使用される割合が多い。 該当ワイ […]
艶やかな、滑らかな
英語sleek 意味 「seamless」や「polished」に近いような意味合いで、ワインの味わいにおいて、艶やで、滑らかなテクスチャーを描写する際に使用される。 該当ワイン テラフォード・ヴィンヤード シャルドネ […]
