TEL045-306-9567
カタログ請求 English

Winery生産者紹介

ブランク・キャンバス(南島 / マールボロ)

ブランク・キャンバスは、ワイン醸造でコンサルタントのマット・トムソンが妻のソフィーと共に立ち上げたワイナリーです。

オーナー&醸造家のマット&ソフィー・トムソン夫妻

オーナー&醸造家のマット&ソフィー・トムソン夫妻

  • オーナー&醸造家のマット&ソフィー・トムソン夫妻

所在地

ニュージーランド サウスアイランド マールボロ

概要

2021年マスター・オブ・ワインになったソフィー・パーカー・トムソンMWとIWCでワインメーカー・オブ・ザ・イヤーの受賞歴があるマット・トムソン夫妻によるワイナリー。
伝統にとらわれることなく、一体化させたアートとサイエンスを表現するため「白紙」の状態を意味するワイナリー名。
マールボロ、ホークス・ベイ、セントラル・オタゴの各産地でその土地に献身的に尽くしている長期栽培農家とのパートナーシップにより、100%単一畑のワイン造りを行っています。少量生産なことから、そのワインが造られた場所や時間をそのまま表現されています。
二人のパートナーシップのもと妥協せずに選び抜いた畑で栽培される最高のブドウと、マットの20年以上にも渡る幅広い経験と知識が集大成となってこのブランク・キャンバスで表現されています。

ソフィー・パーカー・トムソン MW
ニュージーランドのワイン産地、ギズボーンとセントラル・オタゴで育ったソフィー。法律の学位を取得し、弁護士資格を取得する一方で、ワイン業界への関心が高まり2011年の収穫期にマールボロに移住。ワイン資格の最高峰マスター・オブ・ワインに2021年2月合格。ニュージーランドでは15番目、ニュージーランドの南島においては最初のMWとなります。
科学の修士号とワインの修士号を持ち、マールボロ、ホークスベイ、セントラル・オタゴというニュージーランドの3つのワイン産地から美味しい少量生産のファインワインをマールボロのワイナリーから造り出しています。

マット・トムソン
オタゴ大学で生物化学の修士号を取得したのち、1992年からマールボロでワイン造りに従事してきました。1997年にはワインコンサルタント会社を創設し、セント・クレア、マットハウス等のコンサルタントを務めています。2000年には共同オーナーとしてデルタ・ヴィンヤードを創業。現地ではマールボロのワイン業界を牽引した人物と言われています。2008年インターナショナル・ワインチャレンジにてワインメーカー・オブザイヤーを受賞。マスター・オブ・ワインのデイヴィット・クリーヴが設立したイタリアのワイナリー「リバティワインズ」のコンサルタントも行っており、少なくとも年に4回は渡欧しているため北半球での醸造経験も豊かです。

受賞履歴

Top Wineries of New Zealand 2020 - The Real Review

Product line-up商品ラインナップ

生産者一覧へ戻る